MENU
  • TOP
  • NEWS
    • メディア出演歴
  • SERVICE
    • コーポレートサイト制作
    • LP制作
    • オーダーメイド業務システム開発
  • COMPANY
    • 会社概要
    • INOTEMのビジョン
    • 代表メッセージ
  • COLUMN
  • お問い合わせ
株式会社INOTEM(イノテム)
  • TOP
  • NEWS
    • メディア出演歴
  • SERVICE
    • コーポレートサイト制作
    • LP制作
    • オーダーメイド業務システム開発
  • COMPANY
    • 会社概要
    • INOTEMのビジョン
    • 代表メッセージ
  • COLUMN
  • お問い合わせ
株式会社INOTEM(イノテム)
  • TOP
  • NEWS
    • メディア出演歴
  • SERVICE
    • コーポレートサイト制作
    • LP制作
    • オーダーメイド業務システム開発
  • COMPANY
    • 会社概要
    • INOTEMのビジョン
    • 代表メッセージ
  • COLUMN
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. SERVICE
  3. オーダーメイド業務システム開発

オーダーメイド業務システム開発

INOTEMが解決できること

  • 手作業や複数のツールを使用した複雑な業務フローを、システム化で効率化します。
  • 紙媒体や異なるシステムで管理しているデータを一元化し、ミスや重複を防ぎます。
  • 業務内容に合わない汎用的なシステムで逆に工数が増えてしまっている。
  • ヒューマンエラーを減らし、作業の正確性を向上させる仕組みを構築します。
  • 自動化や効率化で業務負担を軽減し、業務負担や人手不足の課題にも対応します。

サービスの特徴

完全オーダーメイドで業務にフィットしたシステムを制作

INOTEMでは、企業ごとの業務フローやニーズに合わせて、一からシステムを設計・開発しています。市販のパッケージシステムでは対応しきれない独自の業務要件や課題を丁寧にヒアリングし、企業の課題を解決します。また、業種や業態を問わず、細かな仕様に対応可能なため、「こういう機能が欲しい」「このプロセスをもっと簡単にしたい」といった具体的なリクエストにも柔軟に応えることができます。これにより、現場の業務負担を軽減し、生産性の向上を実現します。

現場の負担を減らしながら業務の生産性を向上

INOTEMでは、システムを使用する現場の声を徹底的に取り入れ、ユーザーが直感的に操作できるシンプルなインターフェースを提供します。複雑な操作が必要なシステムは、導入後に利用率が低下しがちです。そのため、私たちは、初めて触れる人でも迷わずに使えるデザインを追求しています。また、画面のレイアウトや操作フローを企業ごとにカスタマイズすることで、業務効率をさらに高めます。さらに、操作方法に関するトレーニングやガイドラインの提供も行い、導入直後からスムーズに運用を開始できるようサポートします。

段階的な導入プランでスムーズに移行

「一度にすべてのシステムを変えるのは不安」という企業の声に応え、INOTEMでは段階的な導入プランをご用意しています。まずは業務上の最優先課題を解決するための機能から開発し、徐々にシステム全体を拡張していく方法を採用することが可能です。初期導入時の負担を軽減し、現場のスタッフが新しいシステムに慣れながら利用を進めることができます。また、導入プロセスの中で、実際の運用状況に応じた調整を行うことで、さらに現場に適したシステムへと成長させることができます。急激な変化を避けつつ、スムーズに移行できます。

充実したサポート体制で長期的に企業の業務を支えます

システム導入後のサポート体制もINOTEMが誇る特徴の一つです。運用開始後に発生するトラブルや疑問点に迅速に対応するため、専任のサポートチームを配置し、企業様の安心をサポートします。また、システムの運用状況を定期的にチェックし、必要に応じて機能の改善やアップデートを提案するなど、導入後も伴走する姿勢を大切にしています。さらに、業務環境や外部環境の変化に柔軟に対応できるよう、追加機能の開発やカスタマイズにも対応可能です。私たちの充実したサポート体制は、ただシステムを提供するだけでなく、長期的に企業の業務を支えるパートナーとして、持続可能な運用をお約束します。

ご利用の流れ

ご利用の流れは以下を基本として進めますが、ニーズや状況に合わせて協議しながら柔軟に対応します。

STEP
お問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせください。

お問い合わせ
STEP
ヒアリング・見積

専門スタッフがニーズを細かくヒアリングし、最適なプランをご提案いたします。

STEP
要件定義・提案

業務フローを分析し、最適なシステム設計を提案します。

STEP
システム開発

合意した設計を基に、システムを開発します。進捗は定期的に共有します。

STEP
テスト運用・導入

テスト運用で現場での動作確認を行い、本格的に導入します。

STEP
運用サポート

運用後の不明点やトラブルもサポート。定期的なメンテナンスを行います。

お客様の声

製造業・中堅企業 N様

オーダーメイドで作っていただいた生産管理システムが非常に役立っています。これまでは手作業やExcelでの管理に限界を感じていましたが、新しいシステムではリアルタイムで進捗が見えるようになり、ミスが大幅に減りました。現場の声を丁寧に拾い上げていただけたことで、非常に使いやすい仕上がりになっています。今後も長くお付き合いさせていただきたいと思います。

スタートアップ企業 Y様

創業間もない当社のために、コストを抑えつつも成長を見据えた柔軟なシステムを提案していただきました。段階的な導入プランのおかげで、資金繰りに無理なく必要な機能を優先的に使えるようになりました。親身になって相談に乗っていただき、本当にありがとうございました!

小売業・店舗運営 T様

店舗ごとの売上管理や在庫状況の確認が煩雑で困っていましたが、システム導入後はスマホ一つで全店舗の状況が一目でわかるようになりました。スタッフの作業時間も大幅に削減され、接客に集中できるようになったと社員からも好評です。サポート体制も万全で、些細な疑問にもすぐに対応していただけて助かっています。

非営利団体 D様

会員管理やイベント運営に使用するシステムをお願いしました。これまでは個別のツールを使い分けており煩雑でしたが、一元管理できるシステムのおかげで運営がスムーズになりました。特に、寄付者への対応が効率化し、寄付金の増加にもつながりました。操作もわかりやすく、スタッフ全員がすぐに慣れることができた点が良かったです。

よくある質問

システムの導入までにどのくらいの期間が必要ですか?

開発期間は、システムの規模や内容によりますが、通常3か月~6か月程度が目安です。具体的なスケジュールは、ヒアリングの後にお伝えいたします。短期間での導入を希望される場合もご相談ください。

既存の業務システムとの連携は可能ですか?

はい、可能です。現在お使いのシステムやデータベースと連携することで、既存の業務フローを崩さずに新しいシステムを導入できます。詳細な要件はヒアリングで確認させていただきます。

完全オーダーメイドだと運用が難しくなりませんか?

ご安心ください。操作性を重視したシンプルな設計を心がけております。また、導入時に操作トレーニングを実施し、実際の運用で困らないようサポートいたします。運用後のフォローアップもお任せください。

どのような業種・規模の企業でも対応可能ですか?

はい、業種や企業規模に関係なく対応可能です。これまで中小企業からスタートアップ、非営利団体など幅広いお客様の課題を解決してきた実績があります。お気軽にご相談ください。

システム開発の費用はどのくらいかかりますか?

費用は、システムの規模や機能の複雑さによって異なります。まずは無料の相談でご要望をお聞きし、お見積もりをご提示します。段階的な開発にも対応しておりますので、予算に応じたプランニングが可能です。

システム導入後のサポートはどうなっていますか?

導入後も専任のサポートチームが対応いたします。操作方法のご案内やトラブル対応に加え、必要に応じたシステムの改善や追加機能の提案も行っています。サポート体制については、個別にご案内いたします。

  • SERVICE
  • コーポレートサイト制作
  • LP制作
  • オーダーメイド業務システム開発
  • TOP
  • NEWS
  • COLUMN
  • COMPANY

© INOTEM Co.